伊香賀俊治

[慶應義塾大学教授]

1959年東京都生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業、同大学院修了。(株)日建設計 環境計画室長、東京大学助教授などを経て、2006年より現職。主な研究課題は、低炭素性・健康性・知的生産性・震災時生活業務継続性のコベネフィットに関する研究。著書に、『CASBEE入門』、『建築と知的生産性』、『熱中症の現状と予防』、『LCCM住宅の設計手法』、『最高の環境建築をつくる方法』など。

【10/3窓学国際会議に登壇】