清家剛

[東京大学准教授/建築家]

1964年、徳島県生まれ。1987年、東京大学工学部建築学科卒業。1989年、東京大学大学院工学系研究科建築学専攻修士課程修了。1991年、東京大学工学部建築学科助手。1999年より現職。著書に『サステイナブルハウジング』(東洋経済新報社)、『ファサードをつくる』(彰国社)など。日本建築学会の「JASS16建具工事」などの改訂委員や、国土交通省の建築工事監理指針「建具・カーテンウォール分科会」の主査など、窓に関連する委員を多数務めている。現在は改修・解体技術やリサイクル技術、また建築物の環境影響評価等についても研究している。

【10/3窓学国際会議に登壇】