Session 2 「窓の可能性」

小玉祐一郎 (神戸芸術工科大学名誉教授/エステック計画研究所)、伊香賀俊治 (慶應義塾大学教授) 、清家剛 (東京大学准教授/建築家)、久保田徹 (広島大学准教授)、モデレーター:伊香賀俊治

環境制御装置としての窓の役割を再定義する「窓の環境制御学」、窓が人の健康に与える影響を研究する「窓の健康学」、窓から建築のライフサイクルを考える「窓の改修学」、トロピカルな環境における窓のあり方を研究する「窓の蒸暑学」を通して環境とサステナビリティの視点から窓の未来を展望します。

・「窓の環境制御学」小玉祐一郎 (神戸芸術工科大学名誉教授/エステック計画研究所)
・「窓の健康学」伊香賀俊治 (慶應義塾大学教授)
・「窓の改修学」清家剛 (東京大学准教授/建築家)
・「窓の蒸暑学」久保田徹 (広島大学准教授)