Lecture 4 「まどについて」

内田祥哉 (東京大学名誉教授/工学院大学特任教授/日本学士院会員/建築家)

2015-2016年にかけて若手建築家・研究者に対して行われた連続講義「内田祥哉・窓ゼミナール」が鹿島出版会より『内田祥哉 窓と建築ゼミナール』として書籍化されます。当レクチャーでは、その連続講義の一部を再現。建築構法学の創始者、開口部論の先駆者でもある建築家・研究者の内田祥哉氏が、窓を通して建築構法、建築設計の極意を語ります。